12森
1山
1平地
6緑白土地
4緑赤土地

4ラノエル
4クロール
4チャンピオン
4レインジャー
1ブロントドン
1フェロックス
2レギザウルス
3暴君
3ガルタ

3雷群れの渡り
1採取+最終
4封印破り
2ビビアン

サイド
1減衰球
1安全の護符
1トーテム像
2魔術遠眼鏡
2貪る腐肉あさり
1秋の騎士
1シャライ
3クラリオン
2溶岩コイル

1戦目
黒緑ガルタ××負け
フェロックスとチュパカブラが辛かった。
サイドミス:魔術遠眼鏡をブロントドンや
ビビアン対策でインしたが、入っていなかった。
1.5戦目
黒緑ガルタ○○ MVP封印破り
泣きの一戦をお願いした。
封印破りからレギザウルス、暴君と動いて勝ち
レギザウルスはチュパカブラされても強い
フェロックスの枚数差がそのまま序盤の弱さになっていた

赤マナ出ない時があり、困った。逆に鉄葉が出ない時も
メインに白要素無いの勿体無さもあり。
お相手様のご意見。墓地対策が過剰
トーテム像が単体で弱すぎる。ブロントドンは小さい。
雷群れより盤面に影響出来る枝渡りが良さげ。
感想
お相手ガルタ2積みなので勝ちたかった…封印破りは強い

2戦目
青黒t暴君○○ MVPラノエル鉄葉封印破りレギザウルス暴君
煤の儀式や打ち消しが来なかったのとお相手様ハンデス後のこちらのトップが、
ずっと強かった。
ヤソコン+暴君なので白赤対策が刺さらない噛み合い。
渇望の刻を気にせずサイズで押せた。

お相手様のご意見。噛み合いとトップ力差
安全の護符で思考消去が3マナになっても別にいい。
正気泥棒や諜報デーモンがいるのでクロールはいる。
トップから強いの来ると辛い
感想
封印破りと暴君の2枚のキラーカードがあるのが安心
こちらが攻め手なので雷群れより枝渡りが欲しい
打ち消しに弱いのでマスカン連打出来る採取もキラーカード?

3戦目ボロス天使○○MVP溶岩コイルチャンピオン封印破り暴君
トカートリがキツい。探検魚とレギザウルスのアドが消えた。
ラノエル鉄葉鉄葉レギザウルスで一本目勝ち
お相手トカートリベナ史ベナ史アダント尖兵×2でした。援軍来たら
ライフ1残るので、鉄葉でライフ5まで詰められた。
サイド後
溶岩コイル、クラリオン、アジャニ読み魔術遠眼鏡in
白赤アグロと思いきやボロス天使でした。輝天使フェニックスと来た所
、フェニに溶岩コイルを打つことが出来たのが、勝因と思う。
封印破り設置後、ベナ史連打に対して暴君連打。噛み合って勝ち

お相手様のご意見
ラノエル強い
緑が今多いのでトカートリが強い
魔術遠眼鏡でアダントの尖兵指定は有り
ライラ3積み

感想
援軍有る無しは大きい。援軍来たら負けるって場面が多い。
トカートリがキツい。サイド後の溶岩コイルを増やしたい。
ブロッカーにもなる枝渡りの方が…
壁としてフェロックス増やしたい

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索